助手:ウクライナ停戦後に
ロシアの大攻勢により
一挙に 占領などの事態を
ふせぐため
米国は 軍事支援を継続するのではないでしょうか?
ゆみ:アメリカはなんも反応せえへんから
わからん ふん 今度大統領かわったからな
だって あの人 ちゃうからな
行動力あるような感じやっけど
ウクライナの人と話 うまく
いかんかったから
ウガー である
まだ 核つかってないだけ
ましやけど
核つかったら
地面まで やられるからな

助手:具体的には
制空権の確保堅持のための
F-16戦闘機
防空システム ペトリオット
陸上での侵攻を食い止めるための
155ミリ 榴弾砲 大量の備蓄弾薬
主力戦車M-1
ブラッドレイ歩兵戦闘車
後方基地や拠点制圧用の
ハイマース
Aタクムスシステム
大量の弾薬
などが 引き続き 供与されるのでは
ないでしょうか?
ゆみ:きこえへんねん
耳わるいんや

助手:つまり 終戦ではなく 停戦なので
停戦中こそ 軍備力回復 大増強が
軍事的には求められるのでは
ないでしょうか?
ゆみ:うん わからんけど

※ スレッガー・ロウ中尉いわく 悲しいけどこれ戦争なのよね でございます

助手:停戦中に 目いっぱい
軍備を回復させることが 肝要であるとの
ゆみさんの
ご慧眼
お見事でございますっ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゆみさんブログランキング
もしも よろしければ
下記ボタンを
ポチっと
くださいましたら
INポイントが付きまして
ゆみさんも 大変よろこばれます
なにとぞ
応援お願いいたします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コメント